ツカサ工業株式会社

大好きな車両を一緒に整備しよう

お問い合わせはこちら 求人応募はこちら

大好きな車両を一緒に整備しよう

大好きな車両を一緒に整備しよう

2024/03/22

enlightenedブログ読み上げは、▶をクリック(※音声が再生されます)

 

お疲れ様です。代表の佐藤です。ツカサ工業では、いわゆる建設機械の整備も承っています。厚生労働省所管の、特定自主検査やクレーンの定期自主検査・性能検査受検代行など、点検・整備に加えて、各種検査にも対応しています。

 

検査者資格取得を会社でサポート

 

特定自主検査を行う為には、各検査車両毎に定められた検査者資格取得、または建設機械整備技能士資格取得が必須となります。事業内とは違い、検査業者となるため実務経験や検査取得研修後の実務実施研修などが定められています。

 

ツカサ工業では、特定自主検査対応機種すべての検査を行う事が出来き、あたらに検査者取得研修へ行く際も、丁寧にサポートすることができます。弊社に所属している間のみ使える資格、個人に付帯される資格など、様々ありますが、可能な限り費用面の補助を含めてサポートしています。

 

車検と特定自主検査セット割引あり

 

タイヤドーザ、モーターグレーダーなど、建設機械によっては車検もあり、特定自主検査が必須となる機種もあります。大型特殊という種別になり車検は2年毎、特定自主検査は毎年の場合、車検と重なる年は、お互いの検査に重複する項目があるため、セット割引を行っています。

 

建設機械は電気と油圧

 

建設機械は自動車とはまた違った構造をしており、電気と油圧に関する知識が必要となります。未経験や自動車の経験しかない方でも、わかりやすく先輩スタッフが一緒に作業を行いますので、安心です。

 

整備のあとは、もちろん試運転も行いますので、各種運転免許、技能講習修了、特別教育など過去に取得されている場合は、資格を生かすことができます。

 

一緒にやりましょう

 

子供の頃に大好きであったかもしれない、働く車たち。こんな車両をツカサ工業で、一緒に整備しませんか。

 

お待ちしています

それでは、本日も、ご安全に!

 

「整備士すごい」を伝える代表佐藤の働く車を支える旅!!

----------------------------------------------------------------------

ツカサ工業株式会社
住所 : 長野県大町市社5511
電話番号 : 0261-22-4570
FAX番号 : 0261-23-0501

ガラス事業部

ICT事業部


特殊車両の整備に長野県で対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。