ツカサ工業株式会社

整備士の求人は長野県、大町市のツカサ工業株式会社 | スタッフ

お問い合わせはこちら

スタッフ

一緒に働く先輩スタッフのご紹介

STAFF

enlightened記事読み上げは、▶をクリック(※音声が再生されます)

これから整備士として一緒に働く先輩スタッフをご紹介しています。スタッフの個性や自主性を大切にする社風のため、経験年数や社歴は関係なくどのようなことでも相談し合える職場環境です。入社してしばらくの間はOJTとして先輩スタッフがマンツーマンの指導を行いますので、未経験の方でも安心して仕事を始められます。法令や一般知識が身につく、社内研修も充実しています。

 

代表メッセージ

MESSAGE

自動車整備士は一人ひとりが立派な技術者

代表 佐藤 憲司 (整備士・検査員)

自らの仕事に誇りを持って「自分の給与は自分で稼ぐ」そんな意識で、日々の業務に取り組んでいただきたいと考えております。もちろん、やったらやった分だけしっかり評価。昇給・昇進であなたの努力に応えます。
スタッフ同士、切磋琢磨してお互いに技術を高めていける、少数精鋭の会社を目指して。情熱をもって、この業界の先頭をともに走ってくださる方、ぜひお会いしましょう!

はたらく魅力は、ほぼ毎日更新 \\ブログ// をCHECK! 

ブログと連動しながら、声で伝える \\stand.fm// も!!

スタッフメッセージ

MESSAGE

主任技術者(工場長)

主任技術者(工場長)

ここでしかない、やりがい
私たちの自動車整備は車両が大きい分、一台一台じっくりと向き合い、その車両が使われる環境も考慮して、整備の一手を組み立てなければなりません。手間と時間がかかりますが、お預かりしてきた車両が、自らの手で正常に整備を行い、お客様から「おかげで助かった」とお声がけいただく瞬間、「良かった」と自然にこみ上げてくるものがあります。体でぶつかるやりがい、ぜひ一緒に味わいましょう!

閉じる

自動車検査員(検査班 班長)

自動車検査員(検査班 班長)

風通しの良い社風
昨今の法改正には、全国に先駆けて応対し、構造変更検査受検や整備振興会の研修時など、運輸支局の専門官、自動車技術総合機構の検査官の皆様とも会話を重ねて、知識の向上や理解の深化を大切にしています。車検時の完成検査においては、事業場管理責任者、主任技術者が皆、自動車検査員資格を持ち、打ち合わせを行える体制なので、保安基準の見解に悩むことはありません。

閉じる

シャシ整備士(鈑金部 部長)

シャシ整備士(鈑金部 部長)

こだわりを貫ける環境
神は細部に宿る。細かいところにも気を配り、こだわった仕事を行っています。効率も大切ですが、それ以上にクオリティが大切だと考えています。設備も少しずつ整えており、いまだ進化の途中です。個性を尊重していただけるので、やりがいのある場所だと感じています。

閉じる

電気装置整備士(ガラス事業部 部長)

電気装置整備士(ガラス事業部 部長)

パッションしかない
プロとしてプロ意識をもって作業にあたる。お客様に評価をしていただき、結果、モチベーションが上がりまた良い仕事が出来る。職人として進化を実感しています。最速の法令対応や、社内研修など、皆で補完し合える環境なので、とても仕事がやりやすいと感じています。

閉じる

電装整備担当(電装部 部長)

電装整備担当(電装部 部長)

目に見えない電気の難しさ
電気は目に見えないため、一般的には苦手意識を持つ方もいるかも知れませんが、テスターを使い、配線図の読み解き方が分かれば、苦手意識を持つ必要はありません。様々な機械を動かす為に信号を送るためにも重要な電気を、適切なタイミングで流す事に重きをおいて、日々、テスターを片手に作業を行っています。

閉じる

Webディレクター(ICT事業部 部長)

Webディレクター(ICT事業部 部長)

情報で整備する時代
情報で整備する時代になった。そうやって代表の佐藤さんから聞き、なるほどと感じました。車両の進化に合わせて整備士もスキルアップが必須ではないでしょうか。ICTの力で、整備業界と地域の発展に貢献して行きたいです。働きながら整備士の魅力(やりがい・可能性)を一緒に発信しませんか。

閉じる

建設機械整備技能士(特殊車両 担当)

建設機械整備技能士(特殊車両 担当)

特殊車両こそ奥が深い
建設機械などの大型特殊自動車も、車検整備のほか、作業装置部分の点検である特定自主検査などがあり、両方を合わせて一気通貫で整備を行っています。建設機械整備こそインフラを支えると言っても過言でないくらい、街の至る所で稼働しており、その安全の根底を支えているのが私たちです。

閉じる

自動車整備士(相談役 鈑金部)

自動車整備士(相談役 鈑金部)

主体性を持って行動する
整備の仕事は、安全の担保をどうするか。主体性、自分の意志や判断において、自ら責任を持って行動することが求められます。私たち自身が立派な国家資格整備士ですから、作業には責任感を持ってあたっています。志が同じ仲間がいると、モチベーションが上がりやすいと感じています。

閉じる

自動車検査員(事務長補佐)

自動車検査員(事務長補佐)

ICTの深化
指定工場として、車検に関することを全て一気通貫で行う事ができ、記録事務代行にも全国に先駆けて応対し、かなりスマートになりました。管理するための整備業務ソフトは、インターネットへ接続出来る環境があれば、ブラウザで接続できるソフトを導入して、社内情報の一元化を図っています。全スタッフへ業務用としてiPhoneが支給されており、固定電話の仕組みもクラウドPBXが導入されました。社内外のコミュニケーションがとりやすい環境です。

閉じる

自動車整備士(大型車 特殊車両担当)

自動車整備士(大型車 特殊車両担当)

安定の意心地よさ
気がつけば40年。この場所で、整備士として大型自動車、特殊車の整備に携わってきました。未だ経験を手に宿してきたので、気後れすること無く、生涯現役です。私が出来る事を行い、後は仲間に任せる。そんな居心地の良さに甘えている自分がいます。

閉じる

業務班(事務補佐 経理担当)

業務班(事務補佐 経理担当)

めまぐるしいけど、楽しい
自動車、特に働く車両は、様々なお問い合わせを頂きます。車検整備はもちろん、車両の登録や名義変更に関することまで。車両だけで無く、作業装置部分の架装メーカーまで扱っているので何が何だか分からなくなるときも。業務管理自体も全てクラウド型ソフトを導入し、情報の一元化を行っています。全スタッフにiPhoneが支給され、内線で繋がっているので、今日もわからない事を担当スタッフにダイレクトに電話で確認しています。

閉じる

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。