ツカサ工業株式会社

整備士必見!会社でツナギ・安全靴・安全帽と工具を用意しています【一緒にやりましょう】

お問い合わせはこちら 求人応募はこちら

整備士必見!会社でツナギ・安全靴・安全帽と工具を用意しています【一緒にやりましょう】

整備士必見!会社でツナギ・安全靴・安全帽と工具を用意しています【一緒にやりましょう】

2024/03/17

enlightenedブログ読み上げは、▶をクリック(※音声が再生されます)

 

お疲れ様です。代表の佐藤です。整備士の正装は「ツナギ」であると言っても過言ではありません。研修会や地域での会議などは、きれいなツナギに着替えて参加する方も多くいます。

 

ツナギ・安全靴・安全帽と工具は会社で用意

 

ツナギ・安全靴・帽子は定期にとりまとめを行い、会社で支給しています。大型車整備は時に気をつけていても汚れてしまう作業もあり、ツナギの洗濯は、会社で行っています。共有工具はもちろん、個人使用工具の基本的なセットとツールワゴンも、会社で貸与しています。個人で既にお持ちの方は、それを使用して頂いて構いません。足りない物は相談の上、基本的に会社で貸与すべき工具とおなじものは、用意しています。

 

防寒具や軍手も用意

 

防寒具や、消耗品となる軍手、ゴム手袋なども用意しています。基本的に個人負担を減らし、ストレスなく良い仕事をしてもらいと想っています。手を洗う洗剤などもこだわり、清潔も保っています。

 

一緒にやりましょう

 

お客様とのコミュニケーションも大切な整備士の仕事となり、身だしなみや清潔感の確保も重要だと考えています。格好も大切にしながら、安全作業に努めているツカサ工業です。

 

おまちしています

それでは、本日も、ご安全に!

 

「整備士すごい」を伝える代表佐藤の整備士の正装はツナギな旅!!

----------------------------------------------------------------------

ツカサ工業株式会社
住所 : 長野県大町市社5511
電話番号 : 0261-22-4570
FAX番号 : 0261-23-0501

ガラス事業部

ICT事業部


キャリアアップを長野県で応援

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。